すーまん

投資歴16年目の兼業投資家です。 このブログでは、ただただ楽しいセミリタイア生活を目指しています。 現在3年目突入、月間1万PV&ブログ収益月間4ケタ達成中!

気になるモノ

画質に違いあり?iPhone10と11Pro Maxのカメラを徹底比較!

2019年9月23日

iPhone11Pro Max カメラ

 こんにちは、違いのわからない男すーまん(@2525suman)です。

 

 2019年9月20日、iPhone11Pro Max手に入れたことで、僕の手元には、iPhone10とiPhone11Pro Maxがあります。

 

前回の記事
iPhone11ProMax 購入理由
iPhone10と11Pro Maxを徹底比較!購入を決めた3つの理由

続きを見る

 

 そうなると、カメラ画質はどのくらい違うのか?撮り比べたくなるのが、人間というもの。

 

 そこで今回、みなさんの購入の参考になればと思い、素人の僕が同じ設定、場面、構図で写真を撮って比較してみました。

 

 さて、あなたにこの違いわかりますか?違いの分からない僕でもわかりました。

 

 この記事は2019年9月22日時点のデータをもとに作成しています。

 

カメラスペック

 iPhone10とiPhone11Pro Maxのカメラスペックは以下のとおりです。

 

iPhoneカメラ比較

 スペック上は、広角レンズ手振れ補正以外はすべて変更されていることがわかります。

 

この違いで、どのくらい変わるのか?楽しみ。

 

カメラ画質を徹底比較!

 条件として、同じ設定場面構図Twitter上で比較する。

 

 ブログに高画質画像なんて、載せたら重くなりすぎるのと、よく利用するTwitter上でも、違いがわかるくらいでないと意味がないと思ったからです。

 

ダウンライト下のとんかつ

 ぱっと見同じに見えるけど、1枚目と2枚目を比べると大根の漬物とご飯に違いがあります。

 

 11Pro Maxのほうが、白つぶれもなくはっきり見える。

 

 3枚目と4枚目も同様に、同じように見えるけど肉の断面をよく見ると、11Pro Maxのほうが肉の繊維まではっきりと見ることができる。

 

見てたら、また食べたくなってきた。

 

名古屋駅前スタバ

 店内はやや薄暗めで、購入した「スイートポテトゴールドフラペチーノ」を撮影しました。

 

 これは、ぱっと見ただけで違いがわかると思う。ナイトモード次世代スマートHDRのおかげか、11Pro Maxが圧倒的に明るくきれいに撮れています。

 

 10も単体で見れば、キレイに撮れていますが、比べると全体的に暗いのが気になります。

 

 

やっと、芋の季節がやってまいりましたな。

 

窓ガラス越し名古屋駅前

 ぱっと見同じに見えますが、11Pro Maxのほうが10と比べて緑が明るい、雲がはっきり見えるなど、広角レンズは同じはずなのに次世代スマートHDRのおかげか、全体的に明るく、でも白や黒がつぶれたりしていない。

 

 望遠レンズは、iPhone11Pro Maxのほうが明るいレンズを使っているだけあって、こちらも全体的に明るく映っていますね。

 

晴れてたら、もっとキレイに撮れるはずだったんや。

 

雨の中の夜景

 雨+夜景という撮影には最悪の状況で、撮ってみました。

 

 夜景については、どちらもイマイチかも。

 

 雨が降っていたというのもあるかもしれませんが、しいていうなら、ナイトモードのある11Pro Maxが、まだマシというレベルですね。

 

 ナイトモードといえど、夜景をキレイに撮れるわけではなさそう。せいぜい、薄暗い部屋で効果を発揮するぐらいでしょうか。

 

まさか、土砂降りになるとは思わんかった。

 

室内で街の美味しいケーキ

 ポートレートモードにて撮影しましたが、11Pro Maxと10の違いが今までの場面以上にわからないです。せいぜい、ボケ具合の違いしか見当たりません。

 

 10のカメラも使い方次第では、まだまだいけますよ。

 

ケーキは、スタッフが美味しくいただきました。

 

望遠、広角、超広角はどう違う?

 望遠、広角、超広角で晴れた空の中、堤防沿いを撮影してきました。

 

 この写真では、望遠でも広角と大差がないような気がします。

 

 超広角は、横向きで撮影して広さを強調したいときに使えそう。たとえば風景写真とかね。

 

 ついでに、iPhone10とも比べたけど、よく見ると空の青さに違いがありますよね。iPhone11Pro Maxのほうが空が青いです。

 

この日は晴れて、撮影日和でした。

 

まとめ

 この記事を簡単にまとめると、こんな感じになる。

 

この記事のまとめ

● 10と11Pro Maxのカメラ画質の違いは素人でもわかる

● Twitter用に圧縮された画像でも違いがわかる

● 薄暗いところでも、明るめに撮れる

● 夜景は思ったほどキレイに撮れない

● 見比べなければ意外と気にならない

 

 今回、撮り比べてみましたがこんなにも違う、この程度なの?など、意見はあると思います。

 

 少しは、この記事が購入する判断基準に役立ったでしょうか?

 

 iPhone10、iPhone11Pro Maxどちらもカメラ画質は、素晴らしいですが、よりキレイな写真を撮りたいならiPhone11Proシリーズを購入するのもアリでしょう。

 

 カメラ機能を使いこなせば、さらにキレイに撮れるはずなので、今後もバリバリ使っていく予定です。

 

もう「タピオカメラ」とは言わせない!

 

 続編では、大画面も徹底比較してみたので、参考までにご覧ください。

 

次の記事
iPhone 画面比較
iPhone10と11Pro Maxを徹底比較!大画面のメリットとは!?

続きを見る

 

 この記事が楽しいセミリタイア生活の参考になれば幸いです。

-気になるモノ