すーまん

投資歴16年目の兼業投資家です。 このブログでは、ただただ楽しいセミリタイア生活を目指しています。 現在3年目突入、月間1万PV&ブログ収益月間4ケタ達成中!

グルメ やりたいこと

【リトルパフ】懐かしのケチャップ味!名古屋で元祖チキンオムライスを実食

2020年3月24日

名古屋 リトルパフ オムライス

 

こんにちは、グルメ大好きすーまん(@2525suman)です。

 

みなさん、オムライスは好きですか?CanCam調べによると、男女1万人以上が選んだ「好きな洋食」ランキングで、なんと堂々の3位!

 

それだけでなく、ぐるなび調べ小学生が好きな食べ物ランキングでもランクインするほど人気なんです。

 

結構、人気あるんやな。

 

大人から子供まで愛されている。このオムライスですが、年に数回無性に食べたくなるんですよね。

 

昔ながらのオムライスが食べたいんや!

 

というわけで、今回は名古屋で懐かしのオムライスが食べられる「リトルパフ」へ行ってきました。

 

この記事は2020年3月20日時点でのデータをもとに作成しています。

 

リトルパフとは

 当店は20年以上前からオムライスのチェーン店から始めたお店です

場所はそのままに独立したオーナーがそのままの味を守り現在に至ります

ふんわりやわらかいたまごで巻いたオムライス、自家製のクリームソースで焼き上げたドリアが 皆様のお越しをお待ちいたしております

(引用)食べログ リトルパフ

 

オムライス&ドリア専門店なんや。

 

さっそくリトルパフへ行ってきました

名古屋リトルパフ1

リトルパフは、名古屋市瑞穂区東栄町にあり、名古屋駅から桜通線に乗車、瑞穂区役所前駅で下車し、徒歩6分の所にあります。

 

お店の詳細はコチラ

 

外観は、昭和を感じさせる僕好みのいい感じのお店ですね。

 

お店に入ると店内は、そこまで広くはありませんが、内装も町の洋食屋っぽくいい味出していました。まるで、ここだけ昭和にタイムスリップしたかのようです。

 

お店に着いたのが13時遅めでしたが、ほぼ満席で地元の人にも人気のようでした。

 

名古屋リトルパフ2

とくに、この冷蔵庫懐かしすぎやろ!

 

しかも、ビンのコカ・コーラがあるやん!まさに、昭和!

 

元祖チキンオムライスを実食

名古屋リトルパフ3

席に着き、メニューを見ると、いろいろなオムライスやドリアがあるようですが、今回の目的は、懐かしのケチャップオムライスを食べること。

 

名古屋リトルパフ4

しょうゆ味のオムライスとか、あるんやな。

 

でも今日は、定番のオムライスが食べたいんや。

 

メニュー欄から「元祖チキンオムライス」のMサイズを注文、待つこと数十分。

 

来たか!

 

名古屋リトルパフ5

見た目からして、懐かしのあのオムライス。たまごの黄色にケチャップの赤が食欲をそそりますね。

 

見た目美味そうやん……。

 

名古屋リトルパフ6

オムライスの中は、どうかというと、もちろんケチャップ味のチキンライス。ただの白飯だったり、バターライスなど手抜きをする店も多い中、僕が求めていた王道のオムライスでした。

 

こんなオムライスを求めていたんですよ!

 

名古屋リトルパフ7

一口食べると、一見固めに見えるたまごもトロリとして、チキンライスによく絡み美味いです。しかも、鶏肉もゴロゴロ入っていました。

 

このオムライス美味すぎるで……。

 

名古屋リトルパフ8

半分ほど、食べ進めるとちょっと大人の味にしたくなりませんか?そんな人のために、こちらのタバスコをオムライスに振りかけよう。

 

ささッとな!

 

タバスコを振りかけたのち、一口食べるとケチャップがピリリッと引き締まり、大人味に変化。あっという間に食べてしまいました。

 

Mサイズを注文しましたが、量も丁度よく男女ともに問題なしと思います。もっとたくさん食べたい人は、Lサイズでいいかもしれません。

 

一度で二度美味しいわ。

 

ちなみに、スープとサラダは普通でした。

 

とくに語ることはねェ!

 

こんな人にオススメ

タンポポオムライスより、チキンライスをたまごで包んだオムライスが好きな人。昔懐かしいケチャップ味のオムライスが、無性に食べたい人にオススメ!

 

まさに、僕にぴったりということや。

まとめ

この記事を簡単にまとめると、こんな感じになる。

 

この記事のまとめ

オムライスは、大人にも子供にも人気あり

昭和にタイムスリップしたようなお店

昔懐かしいオムライスが食べられる

タバスコをかければ、大人の味に

 

年に数回、昔懐かしいオムライスが食べたくなるわけですが、リトルパフは行って大満足のお店でした。

 

次、行ったときには、ビーフオムライスでも食べたいと思う。

 

さて、このあといちご狩りでも行こうかな?

 

関連記事
名古屋 いちご狩り
名古屋で年中いちご狩り?「ストロベリーハンティング」3つの魅力に迫る

続きを見る

 

この記事が楽しいセミリタイアの参考になれば幸いです。

-グルメ, やりたいこと