劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を観てきたので感想を語ります
こんにちは、すーまん(@2525suman)です。 大人気アニメ鬼滅の刃が2020年10月16日に劇場版として、ついに公開されましたね。かくいう、僕も鬼滅の刃のアニメをAmazonプライムビデオで観て、ハマってしまい単行本を全巻揃えてしまうほど。 アニメ観終わって、気づいたら単行本買ってたんや。 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、初日3日間で観客動員 342万493人(興行収入 46億2311万7450円)と大変多くの方にご覧いただきました。 観てくださった全ての ...
【THE TALTE】日常に彩りを!名古屋でフルーツタルトを買ってみた
フルーツを使った美味しいスイーツが食べたいな。 この記事では、そんな疑問にお答えします。 お昼ご飯を食べた後って、つい甘いものが食べたくなりませんか?この日は、名古屋でラーメンを食べた帰り、甘いものが食べたくなり以前から、気になっていたフルーツタルト専門店「THE TALTE」行ってきました。 甘いものは別腹ですわ。 実際に、フルーツタルトを買って食べてみましたが、どれも見た目がキレイで甘酸っぱく満足できる美味しさでした。詳しくは本 ...
【黄身】名古屋のまんなかにきみがいる!徳島ラーメンを実食【君】
いつもと違う珍しいラーメンが食べたいな。 そんな疑問に、お答えします。 ある日のこと、コンビニでラーメン雑誌を立ち読みしていて、気になったお店「えびそば緋彩」以外にも、徳島ラーメン専門店「まんなかにきみがいる」という、インパクトのある店名を見つけたんです。 実際に食べてきましたので詳しく紹介します。 この記事は2020年10月6日時点でのデータをもとに作成しています。 まんなかにきみがいるとは 週に2日間。拉麺ぶら ...
【覚王山吉芋】黄金色の花火!名古屋でおすすめの芋けんぴを買ってきた
もう10月だし、秋っぽいスイーツが食べたいな。 そんな疑問にお答えします。 2020年も時間が経つのも早く、もう秋ですね。そうなると食べたくなりませんか?秋っぽいスイーツ。 芋、栗、かぼちゃ。 そこで今回、秋の定番スイーツといえば芋を使ったお菓子「芋けんぴ」ですよね。名古屋のさつま芋菓子専門店「覚王山吉芋」にて、芋けんぴ「吉芋花火」を買ってきましたので、詳しく紹介します。 この記事は2020年10月3日時点でのデータをもとに作成し ...
【えびそば緋彩】海老好きも歓喜する美味さ!濃厚えびそばを実食
海老好きも歓喜するらーめんが食べたいな。 この記事では、そんな疑問にお答えします。 ある日のこと、コンビニでラーメン雑誌を立ち読みしていると、気になるラーメンを発見!それは、名古屋市にあるえびそば緋彩(ひいろ)の「濃厚えびそば」です。実際に食べてきましたので、詳しく紹介します。 海老好きなら、行くしかねェ! この記事は2020年10月3日時点でのデータをもとに作成しています。 えびそば緋彩とは 甘海老を大量に使用したひたすら海老!海 ...
【忍者の里】ちょっと贅沢にぴったり!ルートイングランディア和蔵の宿に泊まろう
こんにちは、ビジネスホテル好きのすーまん(@2525suman)です。 ビジネスホテルの定番の1つといえば、ルートインですよね。そのルートインの上位互換が伊賀市にあるという。 上位互換のあるホテルといえば、ドーミーインも良かったわ。 伊賀市といえば、三重県ラーメンランキング上位の並んででも食べたい。つけ麺があるということで、この気になる2つを体験すべく楽天トラベルからGotoトラベルを利用して安くホテルを予約、伊賀市へ向かいました。   ...
【自己啓発】夢をかなえるゾウ4を読んだ感想とおすすめする理由
こんにちは、兼業投資家すーまん(@2525suman)です。 先日、Amazonにてkindle版「かぐや様は告らせたい19巻」を購入したときでした。 かぐや様は告らせたい 19 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 posted with ヨメレバ 赤坂 アカ 集英社 2020年07月17日頃 楽天ブックス Amazon Kindle おすすめに、以前読んでいた夢をかなえるゾウの最新刊が出ているではありませんか! 夢をかなえるゾウ4 posted w ...
【WordPress】新ブログ立ち上げ!目的と目標【強くてニューゲーム】
こんにちは、プロブロガーのすーまん(@2525suman)です。 このブログを2019年1月1日に立ち上げ、今月で17ヶ月目に突入。そして2020年5月3日に、強くてニューゲームをして新ブログ「すーまんのグルメブログ」を立ち上げました。 ただでさえ、時間がないのに大丈夫なのか。 今回は、なぜ2つ目のブログを立ち上げたのか?そのきっかけと目的、目標を紹介します! この記事は2020年5月9日時点でのデータをもとに作成しています。 & ...
見づらいブログを何とかしたい!見やすくする3つの方法を紹介します
こんにちは、プロブロガーのすーまん(@2525suman)です。 これまで、たくさんのブログを見てきたんですが、なんか見づらいブログもあれば、すごく見やすいブログもあります。 いったい、なにが違うのだろうか? そこで見やすいと評判のブログをしばらく見て、違いを考えてみたんですが、気付いた点が3つありました。 これが見やすい理由なんだろうな。 今回の記事では、ブログを見やすくする3つの方法について僕なりにまとめました。   ...